
人生の勝算を願うのならば~石清水八幡宮
石清水八幡宮の御本社前に到着。 こちらにお招きいただいたことに感謝してお参りさせていただく。 石清水八幡宮は、物事を整理...
石清水八幡宮の御本社前に到着。 こちらにお招きいただいたことに感謝してお参りさせていただく。 石清水八幡宮は、物事を整理...
今年はGWに旅に出なかった代わりに、大開運日に旅に出ることにした。 吉方位旅行は3泊以上すると効果があるということだっ...
先日美容室での出来事。 いつもネタにしているので、読者の方はご存知だと思うのですが、私の担当の美容師さんはちょっと変わった方で...
運命というのは決まっているものなのかもしれない、と最近思うようになってきた。 若かりし頃、悩みを抱える度に占って貰っていた時期...
今年の2月、ブログには書かないと決めたいつもお伺いしている、とあるところで、とあるお方と出会う。 その時にも、そのお方...
今年のGWは珍しく旅行に出かけなかった。 GWは土用という旅行に出るにはあまり適していない期間ということが頭の隅にあり、気にな...
弁天堂参道でみてもらった占いの結果について、頭の中は混乱しつつ、東京国立博物館を目指す。 途中、国立科学博物館前のシロナガスクジラの巨...
大概の女子は占いが好きだと思う。 私も御多分に漏れず、占いにハマっていた時期があり、街角の手相見の人から始まり、●●の母と言わ...
山門をお守りされている方々にご挨拶させていただき 天狗さん達にもご挨拶させていただく。 ...
新宿から1時間程度で行けるのだけれども、その気軽さ故に何時お伺いしても人が沢山居るので、多くの人が居る場所が苦手な私としては、なかなかと行こ...
元号が変わると年始明けのような雰囲気になるのですねーと。 毎年GWは「土用」という土いじりや引っ越し、旅行には適していない時期と言う事...
お天気も良かったので、豊川稲荷東京別院を後にしてテクテク歩く。 とらやさん、新しくなっていたことに今更ながら気付いた。 ...
赤坂見附一帯は休日にはオフィスワーカーの姿がなく、閑散としていて、ある種ゆったりとした空気が流れている。 先日、久しぶりに豊川...
吉水神社を後にして、吉野滞在の残された時間、吉野水分神社にお伺いしようと歩いていたのだけれども、中千本バス停付近にとても気になるお寺...
京都で宿泊していたホテルから京都駅に向かう際にタクシーを利用した。 いつもながらタクシーの運転手さんとお話ししながら移動と相成...
全国各地、様々な神社仏閣にお伺いしたとしても、それは単なる観光でしか無く、信仰とは言えない、と言われたことを思い出していた。 ...
仁王門を護られてる方々にもご挨拶をさせていただき、石段を登ると桜の時期に吉野に来たのだ、と思わせる素敵な景色が広がっていた。...
旅の中日は、とあるところにお伺いして、旅行最終日。 旅行最終日は蔵王権現様と脳天大神様にお参りさせていただくことにしていたので...
日吉大社での参拝を終え、駅に戻ろうとしたら、笙などの音が響いてきた。 その方向に向かって歩いてみたら、日吉大社の大政所(宵宮場...
日吉大社に到着した。 まずは走井大師堂にお参りさせていただいて 入苑協賛料を支払おうとしたら、この日は山王祭とい...