
善通寺近くの美味しい讃岐うどん@セルフうどんこだわり八輻
善通寺駅から善通寺までは徒歩で移動。 私は運転免許を持っていないので、地方の神社仏閣にお伺いするには不利&限られた旅先での時間では多く...
善通寺駅から善通寺までは徒歩で移動。 私は運転免許を持っていないので、地方の神社仏閣にお伺いするには不利&限られた旅先での時間では多く...
ANAのトクたびマイルを利用して高松へ行ってきました。 トクたびマイルとは、通常5,000マイルから予約可能なANAの国内線特...
穴八幡宮に隣接しているお寺は放生寺。こちらについては存じ上げていなかったので、予備知識なしでのお参りとなった。 案内板を見ると...
高田馬場にある穴八幡宮は、毎年冬至から節分限定で「一陽来復」御守りが授与される&商売繁盛・金運に御利益あらたかと言う事で有名な神社。 ...
とても美味しい三輪そうめんと釜飯、そして親切なお店の方。 大神神社参拝時には是非とも立ち寄りたい、福福しい神様がいらっしゃるんだろうな、と感じたお店でございました。
神仏など目に視えないものに感謝することは難しい。けれども気付かないところで、いつもお助け&お守りいただいている。 先日、ダイレクトにそ...
三輪惠比須神社を後にして向かった先は綱越神社(おんばらさん) 昨年初めてお参りさせていただいた際には、とても祓...
先週末、関西へ行かなければならないことがあり、久しぶりに新幹線に乗車して京都入り。 以前新幹線指定席で3人組に囲まれて乗車しな...
今日は用事があったので吉祥寺へ行った。 吉祥寺の神社仏閣といえば、井の頭弁財天様が有名だけれども、以前武蔵野八幡宮付近を歩いて...
空鉢護法堂を後にして向かった先は信貴山玉蔵院。 境内には私の好きな神仏が沢山いらっしゃり ...
霊宝館を後にして向かうは空鉢護法堂。 本来ならば空鉢堂にお参りする際にはとある場所でお水を汲んで持参しなければ...
大きなことを成し遂げねば 偉大な人間にならねばと自分を追い詰める必要はない 大切なのはあなたの心 あなたの人生はあなたのもの...
先日再び京都に行ってきた。 いつものところにお参りにお伺いするのが目的だったのだけれども、今回も前乗りで前日に京都入り。 ...
我が国の諸天信仰としては最も古く、聖徳太子が政敵である物部守屋を討つ祭、四天王を祈念して勝利を得たというが、この四天王の上首が毘沙門天で...
赤門を潜り抜け、何処を目指せば良いものか分からぬまま、人の流れに従い辿りついたのは千手院さんだった。 こちらは商売繁盛・家内安全なら「...
いつものところにお伺いする為の、関西への旅だった。 いつも前日へ関西入りするのを利用して、御縁を感じた神社仏閣へお伺いするのが常だった...
今回は時間があったので、久しぶりに東寺にお伺いした。 京都駅近くのホテルに宿泊していたので、徒歩で東寺まで移動。 京都の地理に疎...
浄土院から東塔方面へ戻る。 途中山王院堂でもお参りさせていただき 法華総持院東塔に辿り着く。 ...
2月の連休中関西に行ってきた。いつものところにお伺いするのが目的だったけれども、今回は時間もあったので久方ぶりに行きたかった比叡山に...
今回の大神神社参拝は御礼参り。 前回の参拝時では登拝出来なかった三輪山への登山が許可されていたけれども、私はやはり三輪...