春の夜間特別拝観~高台寺へ行ってきた
八坂神社の喧噪から逃れるように、高台寺へと向かった。 この旅行中に丁度高台寺で春の夜間特別拝観が行われているということだったの...
キセキレイスタイル
八坂神社の喧噪から逃れるように、高台寺へと向かった。 この旅行中に丁度高台寺で春の夜間特別拝観が行われているということだったの...
この旅は往復夜行バス利用という、結構ハードな旅だった。 なので、夜行バスが京都駅を出る22時まで京都市内で時間を潰さなくてはならないと...
上賀茂神社からバスを乗り継いで、一条戻橋・晴明神社前というバス停で下車。ミーハーな心で一回は行ってみたいと思っていた(笑)京都の晴明神社に到...
今4月に行った神社仏閣のことを書いている訳だけれども、それから早1か月以上経過した。 その間にもいろいろなことがあって、様々な...
すっかり後手後手になってしまった、2016年4月京都の神社仏閣の旅の続きデス。 安井金比羅宮から河原四条まで歩いて戻り、そこからバスに...
建仁寺から繋がっている道を歩いて、辿り着いたのは建仁寺禅居庵 摩利支尊天堂。 建仁寺禅居庵 摩利支尊天堂 私は不...
建仁寺法堂脇には牡丹の花が咲いていた。 法堂の中に入ると、双龍の天井画が目に飛び込んでくる。 開...
安井金比羅宮から次に向かった場所は建仁寺。 以前東京の国立博物館に『開山・栄西禅師 800年遠忌 特別展「栄西と建仁寺」 』を見に行っ...
今回京都に来たら、こちらにお伺いするのが一番の目的だった。 何故?と思われるでしょうが、こちらにお参りした知人の、奇譚と言うべき、あり...
京都駅まで向かったのは、今回京都駅近くの『新都ホテル』に宿泊するためだった。 じゃらんだとハイクラスに分類されているホテルだけ...
叡山電車で出町柳駅まで出て、京阪電車に乗って京都駅まで戻る。 と、言っても電車で京都駅まで戻るにはイロイロややこしかったので、七条駅で...
西国三十三カ所霊場の石仏に手を合わせながら、横川中堂へと向かう。 そして赤山宮に差し掛かる。 ...
定光院からの石段を登り、次に訪れたのは比叡山横川道元禅師得度霊跡。 こちらも石段を下ったところにあるので、誰も...
定光院へと続く石段を下って行く。 ここでも誰にも合わない。 石段脇に、様々な言葉が掲げられている。 この時...
元三大師堂へと続く道を歩く。 そして元三大師堂に到着。 元三大師堂 この独特の降魔像についての説明が書かれ...
ふらふらと呼ばれるように歩いていた。 元三大師御廟、と案内版には出ていたけれども、それがどういう場所かと言う事は、この時は全く...
シャトルバスに乗って、到着したのは横川エリア。 こちらには絶対お伺いしたかったのだった。 何故ならば道元禅師様の得度霊跡...
次に向かったのは大黒堂。 大黒堂 こちらは伝教大師最澄が比叡山へ登った際に、この地で大黒天を感見したところで、そして日本の大黒天...
比叡山は春色に包まれていた。 根本中堂の近くには宮沢賢治の歌碑があった。 宮沢賢治は法華経の熱心な信者であったということ...
まずは比叡山延暦寺の東塔エリアから参拝することにした。 入山料を支払い、中に入る。 国宝堂を横目に歩みを...