
スピリチュアルはつかれる
photo credit: Hikers Warning via photopin (license) 昔お伺いした、とある神社の...
キセキレイスタイル~神社仏閣ひとり旅
photo credit: Hikers Warning via photopin (license) 昔お伺いした、とある神社の...
夕方に歩いていて、ふと空を見上げると、とても幻想的な光景だったので、思わずスマホでパチリとしてしまった。 龍が居るよう...
photo credit: P9220358 via photopin (license) 東京は久々のお天気ということで、今...
photo credit: 伊勢・志摩の注連縄 via photopin (license) JMM(Japan Mail Med...
神様、というと、全ての人々を救ってくれる、優しい存在だと思っている人々も多いかと思う。 式年遷宮後に伊勢神宮に行った際に、4人...
photo credit: falling woman via photopin (license) 今『善の根拠 (講談社現代新...
最近忙しくて疲れているとしか言いようのない状況になっているなぁと思いつつ、近所を散歩していた。 お花屋さんの前にさしかかると、...
photo credit: DSC_2319 via photopin (license) 『空海の風景』を読み終えたので、関...
最近、殺伐としているな、と自分自身でも感じる。 仕事が忙しいということは、ありがたいことだとは思うけれども、仕事だけの為に時間を使って...
先日、知り合いの結婚式の2次会におよばれして、久々に写真を撮られた。 その写真を見て、ちょっと愕然としてしまった自分(涙) 自分...
photo credit: Peacock via photopin (license) 最近このブログで、多く読まれてい...
GWには高野山に行く事にした。 やっぱり今年は行かないといけないような気がして。 慌てて宿坊を予約して、飛行機なども手配...
photo credit: DSC06558 via photopin (license) 死んでもいいや、と思ってい...
初午に行ったばかりだけれども、御礼参りに豊川稲荷東京別院へ。 午後から雨が降る、という天気予報だったけれども、お参りし...
photo credit: Descarga Fractal: El Espejo via photopin (license) ...
昨日、赤坂の豊川稲荷東京別院に行って、稲荷別院会館のロビーで、ご自由にお取り下さいと書かれていた小冊子に目が行った。 これは永...
キュウソネコカミというバンドが居る。 そのバンドの存在を知ったのは、たまたまYou Tubeで見た「ファントムヴァイブレーショ...
2014年12月に京都に行った際に、東寺にお伺いした。 そして、食堂で「お大師さまのおことば」という紙を見かけた。 ご自...
ここ数日、鞍馬山に行った時のことを書いている訳だけれど、鞍馬山に行っている最中には、イカスピ(=いかれたスピリチュアル、つまり精神世界に...
photo credit: japan_style via photopin cc たまーに、白いご飯と焼いたウインナーが食べたく...