乃木坂から千代田線に乗って明治神宮前下車~。
竹下通り方面の喧噪とは違って、日曜日でも明治神宮は歩いていて気持ちが良い。
これが人工の森というのは、本当に信じられない。
南参道を歩いていくと、右手に見えるのが「明治神宮文化館」
明治神宮文化館
ここには参拝記念品売店の「杜」というお店があるのです。
何時でも来れる場所、ということであまりチェックをしていなかったけれど、先日ふと見てみたら、お神酒などの明治神宮関連グッズだけではなく、外国人観光客ウケしそうなものが沢山あったのです。
日本刀のミニチュアレプリカなんかもあって、わざわざ伊勢で買わなくてもここにあったのか、と思った(爆)
そんな中で、最近明治神宮に来るとついつい買ってしまうのが「はとの卵」
「平和の願い 銘菓 はとの卵」ということで、袋入りだと¥540というお手頃プライスもさることながら、アーモンドにふんわりとしたホワイトチョコレートをコーティングしたような触感、かといってチョコのようにしつこくなく、ついペロっと食べられちゃう美味しいお菓子なのです。
旅行先でこのお菓子があったら、絶対買うなぁと思う代物で、なんせ軽くてかさばらないし、小分けされているので、会社のお土産なんかには最適なんじゃないのかしらん?と思ってしまう訳なのです。
他にも明治神宮のDVDや、お香、和風の小物なども販売されていて、見てるだけでも結構楽しめました(笑)