都会の生活に疲れたら、とりあえず御岳山

武蔵御嶽神社水

大岳山から再び御岳山方面へ移動。

岩場だらけなのだ(笑)さすが修験道と関わりのある土地だと思いつつ、六根清浄と唱えながら下山。

登山というものは、背負っているものを浄化するような効能がある。

思いっ切り身体を動かす、ということは、都会での生活ではほとんど無い。けれども、こういった大自然の中で、岩に登ったり、キツイ勾配の道を登ったり下ったりすることで、自らの穢れを、祓っているのかもしれない、なーんて思っちゃったりして。

それを証拠に、山から降りたら、とてもスッキリした気分になれる。

大岳山から綾広の滝方面へ向かう。

武蔵御嶽神社水2

観光客が多くなって、場が人間臭くなるのが、なんとなーく分かった。

武蔵御嶽神社水3

武蔵御嶽神社水4

武蔵御嶽神社水5

宿坊のお母さんから、水場の水は美味しいと聞いていたので、帰りがけに水を汲みに水場に寄る。

武蔵御嶽神社水6

水場からペットボトルに水を汲む。触れるととてもひんやりしていて、良い気分になった。

ペットボトルから水を口に含むと、細胞一つ一つに沁みこむ様に感じた。

やっぱり、人間、水が大切だと改めて痛感したりして。

そして、しばし休憩した後に、再び歩く。

観光客が多いところとは言え、大自然を感じることが出来る場所なのだ。

武蔵御嶽神社水7

ふと気になるところにカメラを向けると、素敵なものが撮れた。

武蔵御嶽神社水8

武蔵御嶽神社水9

武蔵御嶽神社水10

武蔵御嶽神社水11

本当にここが東京だとは思えない程、素敵な場所だ。

武蔵御嶽神社水12

そして天狗の腰かけ杉のところまで戻る。

合計5時間程の行程となったけれども、全然疲れなかった。

天狗さんにここまで守ってもらって、無事に戻ってこれたことに感謝すると、また来いよ!と言われた(ような気がした)

武蔵御嶽神社水13

何だか

ちょっと

涙が出た。

武蔵御嶽神社水14

その後、長尾平まで戻り、前回と同じように長尾茶屋でビールを頂き(笑)

武蔵御嶽神社水15

無事に今回の旅が終了したことに、一人祝杯をあげた。

宿坊に戻り、荷物をピックアップして、宿の人に今回奥の院と大嶽神社に行けたことを告げると、とてもびっくりされた。

自分でもびっくりしていたのだけれども(笑)

ただ、自分の力だけではなくって、どうやら天狗さんに連れて行ってもらった、みたいなんだな。これが。

そしてケーブルカーの駅まで戻る。

道すがら、平成29年の酉年式年大祭のポスターをみかけると、そこには

この大祭では、蔵王権現が鎮座されております御本殿の御開帳が斎行されます

と書かれていた。

やっぱり武蔵御嶽神社の朝拝にお伺いした時に感じたエネルギーというのは、蔵王権現様で間違いなかったのだと確信した。

武蔵御嶽神社水16

去年の4月と今年のGWに吉野にお伺いして、蔵王権現様のご利益を受けて、そして今年、御岳山に導かれたことは、偶然ではなかったと。

東京の生活がちょっと疲れたら、御岳山に行ってみるといいかもしれません。

日帰りでもいいけれども、宿泊することで、その土地のエネルギーというものをより吸収できるので、宿泊するのはとってもおすすめです。

アンド

美味しいお野菜なども、路面販売されているので、そういうエネルギーのある土地のものをいただくのも、エネルギーチャージにはうってつけですよ♡

武蔵御嶽神社水17

私はズッキーニとシシトウを購入して、自宅でラタトゥイユにしていただきました(笑)

これを頂いたら、とてもエネルギーに満ちたご飯をいただいたような気になってしまったのでした。これこそ、神様ゴハンだと思ったりした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.