最近東京の神社仏閣に積極的にお伺いするようにしています。
そして、東京でも「本当にここは東京か?」と思うような清らかさに満ちた場所に出会えたり、住民の方々の崇敬に満ち溢れた場所にお伺いすると、とても嬉しくなってしまうのです。
阿佐ヶ谷の神明宮もそんな、素敵なところでした。
阿佐ヶ谷神明宮 御朱印
2016年8月にお伺いした際に頂戴しました。
こちらの↓拝殿左手のお守り等授与所で頂戴できます。
そして、今回御朱印帳も頂戴してしまいました(←一体何冊目だと思いつつ、、、)
阿佐ヶ谷神明宮 御朱印帳
何でも2016年8月から新しく頒布されている御朱印帳ということで、伊勢神宮からいただいた御神宝の矢をあしらったデザイン。そして京都の和文具店として有名な「嵩山堂はし本」さんに依頼して制作された、神明宮として初めてのオリジナル御朱印帳だそうです。
色はピンクと緑と黄色があったのですが、今回ワタクシは黄色の御朱印帳をチョイス。
初穂料は御朱印込みで¥1,500でした~。
この御朱印帳には、こんな可愛らしいしおりも付属しておりまして
このしおりを挟んで御朱印を頂戴すれば、御朱印を書いていただく場所をイチイチ指定しなくても大丈夫という優れものだったりするのです。
今回御朱印帳の他にも、阿佐ヶ谷神明宮オリジナルのお守りがあったので、こちらも頂戴してしまいました。
神むすび(レースブレスレット型お守り)
運気が上がるようにご祈願しているお守りということですが、お守り等授与所でこのお守りを見た時に、とても綺麗だったので、思わず頂戴してしまったという訳でして。
巫女さんが一つ一つ丁寧に奉製されているそうです。
全部で15種類ありますが、私は鳥居のチャームがカワイイ「虹鳥居」をチョイスしました。
今使っているバッグにチャームとして付けているけれども、さりげなく神社好きをアピール出来ているようで、とても気に入っています。
そして、今回、阿佐ヶ谷神明宮の「お木曳行事」~第62回式年遷宮終了後に伊勢神宮より頂戴した鳥居一基を、大勢の人々の手によって曳き廻したうえで神社に引き込む行事~のDVDを無償で頂戴することが出来ました。
阿佐ヶ谷神明宮の「お木曳行事」DVD
このDVDを見て、改めて伊勢神宮というところがスゴイところなのだと改めて感じたことと、そして、東京でもお木曳行事が行われていたということに、とても衝撃を受けたのでした。
感想
伊勢神宮の雰囲気に似通っているこちらの神社にお伺いしたことで、改めて伊勢神宮の素晴らしさと言うものを再認識出来たことが、私にとっては大きな喜びでした。
今年、もう一回位、伊勢にお伺い出来ればいいなぁ。。。