GW中に伊勢神宮に行くなら、春の神楽祭期間中をオススメします

内宮お神楽
4月28日~30日まで伊勢神宮では春の神楽祭が行われ、この期間中は御神楽が鑑賞出来たり、普段は公開していない場所に入れたりします(ちなみに神楽祭は春と秋の年2回行われています)

私が初めて伊勢に行った時、GW期間中だったのですが、春の神楽祭が終わった翌日に訪れたため、特設舞台を片付けている様子しか目にできなかったことを思いだしました(笑)そんな悔しい思いをする前に、プランニングはきっちりと!という事で、春の神楽祭についての情報です。


春の神楽祭 公開舞楽

20131020_1

↑これは2013年10月にお伺いした際の、遷宮奉祝舞楽公開での斎庭舞。

内宮神苑の特設舞台で、4月28日~4月30日の間、11:00と14:00の一日2回、舞楽の一般公開が行われます。(但し、雨天時は11:00の1回のみ、内宮参集殿能舞台において公開との事)

良い位置で見たいと思ったら、早めに場所取りしておいた方が賢明かと思われます。特に雨天時は内宮参集殿能舞台で行われるので、椅子取り合戦です(笑)

林崎文庫一般公開

林崎文庫1

春の神楽祭の時期にあわせて、宇治橋前にある国史跡 林崎文庫が一般公開されます。4月28日~4月30日まで、10:00~15:00までです。

私も2013年4月30日にお伺いしましたが、こちらが一般公開されているという情報を知らない方が多いらしく、人もあまりいなくて良い雰囲気でした。

神宮茶室一般公開

春の神楽祭に合わせて、内宮宇治橋東詰にある神宮茶室が一般公開されます(但し、雨天中止)公開時間は4月28日~4月30日の間、公開舞楽終了時(11:45頃)~15:00までです。

私はまだこちらにはお伺い出来ていないので、機会があれば見てみたいなぁ、と思ってます。

各種奉納行事

omaccha

春の神楽祭期間前後、内宮参集殿能舞台などで全国の名家・名流による各種奉納行事が行われるそうです。

●4月28日11:00 内宮参集殿能舞台にて「金春流 能楽」(奉納者/東京都 金春円満井会)

●4月29日12:00 内宮参集殿能舞台にて「観世流 舞囃子」(奉納者/愛知県 観世流太鼓長生会)

●4月30日12:00 内宮参集殿能舞台にて「観世流 舞囃子・仕舞」(奉納者/大阪市 観世流大槻清韻會)

●4月28日~4月30日 内宮参集殿北側苑地にて「野点茶席」(奉納者/宇治市 小山元治氏、伊勢市 伊勢茶道協会)

2013年4月30日にお伺いした際には、野点茶席でお抹茶とお菓子を頂戴しました。神宮の中で頂くお抹茶はとても美味しかったです。

まとめ

じゃらんnet を確認したら、4月28日~4月30日の間は、まだ伊勢の宿泊予約も可能なようです(2014年4月10日現在)
せっかくGW期間中に伊勢神宮に行こうと思うのならば、春の神楽祭期間中に合わせて行くのも良いかもしれませんね~。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.