談山神社から桜井駅まで戻り、この日宿泊する皆花楼さんへ。
桜井駅からは徒歩1分程度と、すごく近いところにあるのに、とても趣きのある門構え。
中に入り、チェックインさせていただく。
お部屋に案内される。
前日に宿泊した伏見稲荷大社の参集殿が昭和を感じさせるところだと言うのならば、こちらは大正を感じさせる、とてもロマンチックな雰囲気を感じさせるところだった。
日本の古き良きものと、モダンが融合しているカンジが素敵。
この日は早朝から歩きまわっていたこともあったので、そのままお風呂を頂戴して、20時前には就寝してしまった(笑)
そして翌朝、身支度を整えて朝ご飯を頂戴する。
こちらにお伺いした時から思っていたのだけれども、どことなく、身延山で宿泊した宿坊に雰囲気が似ていた。付かず離れずの接客といい、部屋のカンジといい、とても私好みだった。入口付近にも立派な神棚があって、それも自分の中ではポイントが高く好感が持てた(笑)
朝食もお野菜中心であっさりして、日頃洋食中心でヘビーな物ばかりを食べている身にとってはありがたかった。
桜井周辺の神社仏閣にお伺いするのなら、こちらで宿泊するとかなり便利です。るるぶトラベルで予約できます。
そしてチェックアウトして、向かったのは大神神社。
桜井駅からJRで一駅、三分程度で三輪駅下車。
奈良駅からだと三輪駅まで30分程度かかってしまうので、朝の貴重な時間の移動時間が短時間で済んだことに感謝しつつ、JR三輪駅から大神神社を目指す。
朝8時台ということもあって、そんなに人はいなかった。
なんやかんや言って、結局今年2回目の大神神社だ。
そして大神神社に到着した。
大神神社
大神神社は訪れるたびに、印象が違って感じられる。
最初にお伺いしたころは、冷たい印象を受けてしまったけれども、何回か通ううちに、徐々に土地と打ち解けていくというのだろうか?とても、受け入れられているような感覚になる。
懐かしい、と思った。
前回お伺いしてから4カ月程度しか経過していないのに、、、
そして一礼して、鳥居を潜り参道を歩く。
今回太鼓橋は改装中でした。
そして祓戸神社でお参りさせていただき
大神神社 末社 祓戸神社
夫婦岩でもお参りさせていただく。
夫婦岩
そして手水で清めて
拝殿へと向かおうとしたら、三輪山会館の方で巫女さん達が準備している姿を見かける。
そして拝殿へと歩みを進める。
大神神社 拝殿
祓串で清めた後に、拝殿前でこちらに再びお招きいただいたことに感謝してお参りさせていただいた。
元々三輪という土地には敬意に近い脅威を感じていて、 下手な気持ちじゃ近づいてはいけない場所だと思っていた。
そしてご縁があって数回訪れる機会に恵まれた訳だけれども、訪れる度に印象が違って感じられる。
今回はとても歓迎してお迎えいただけたような気分になってしまった。
感謝。
そして巳の神杉でもお参りさせていただく(勿論写真は撮りませんでした→何故私がこちらの写真を撮らないのかは、下記の記事を読んでくださいまし)
Just updated my blog:)
蛇と杉~『大神神社』(日本の神社シリーズ)を読んで https://t.co/wfk6wR9gw8— キセキレイスタイル (@kisekireistyle) 2016年10月19日
信じるか信じないかはあなた次第、なんでしょうが、私は迷信深いものでして、、、ええ。
そして御朱印を頂戴しに参集殿へ行き御朱印を頂戴した(朝早い時間だとお守り等授与所に設置された御朱印場ではなく、参集殿で御朱印を対応されているようです)
今回対応して下さった神社の方の対応もすこぶる良く、御朱印帳を受け取ると「良いお参りでした」との言葉を頂戴する。
大神神社でこんなに対応の良い方にお目にかかった記憶が無かったので、びっくりしている自分が居て、ホント物事がスムーズに動いている時って、良いことしか起こらないのか?と思ってしまったくらいだった(笑)