五十鈴川駅からタクシーに乗り、神宮会館へと向う。
タクシーの運転手さんが「今日はあんまり人が居ないよ~」と教えてくれた。お正月前の師走も終わりの時期はヒマらしい。そして最近は
観光バスで来る人が多いので、タクシーを利用する人があまり居なくなってしまったとも言っていた。
私は神宮に来る場合は、自分のペースで参拝したいので、必ず自力で個人で来るようにしていると言うと、参拝に来るのならばそれが良いよね、と言われた。
神宮会館に荷物を預かってもらい、内宮へ。
内宮はふんわりとした空気に包まれていた。
前は内宮に来ても、この空気感というのは分からなかったけれど、戸隠やら椿大神社やらの修験道に関連のある、ハード系の場所に行った後には、内宮はひたすら「まろやかー」というカンジしか受けなかった。
内宮はもう正月準備。
今まで見たことのない門が出来ていたりした。
御垣内参拝をするも、ショートカットコース&神職がやる気なし(←とほほ)その後御稲御倉神に行って写真を撮ったら、晴れていたのにオーブ祭りだった。内宮でここら辺が一番のパワースポットだというのに、フツーの人は何も感じずにスルーしていくのは、毎度ながら面白い現象。
その後はいつものコース。
本当にふんわりとした雰囲気。
しかし3連休初日だと言うのに、本当にいつもより人が少なくてびっくらこいた。
その後フリー切符を購入して、外宮へ。
朝、卵かけご飯と、電車の中でカロリーメイト2本食べただけだったのでお腹が空いてきた。なので、外宮前に新しく出来た赤福で冬季限定のぜんざいを食す。甘さがしつこくなくてGoodだった。
神宮会館にはコインランドリーがあるけれど、洗剤はフロントで一回分100円という金額で売られていることを思い出しファミリーマートで洗剤を購入した。
内宮の御垣内の神職の対応がおざなりだったので、外宮の御垣内はいいやと思いファミリーマートの袋をぶら下げて外宮へ。
外宮の空気は中立なカンジ。
豊受様にご挨拶をしようと思ったら、真っ白い服を着た坊主頭の男とその妻?らしき、見るからにスピリチュアル(笑)なカップルが、 ずーーーーーっと陣取って念じていたので、こいつらの後ろで拝みたくねぇぇぇぇぇと思って、 コートを脱いで、コートでファミマ袋を隠しつつ(笑) 御垣内の申込みをした。
外宮ではショートカットコースではなく、いつも通りのコースで、最後には「良いお年をお迎え下さい」と温かい言葉を神職の方から頂いて思わずじーんときてしまった(涙)
これだよねぇ、これだよ、と思った。
人は優しく、親切にされたりすると、やっぱりその人やそれに係わる場所に好意を持って肩入れしちゃいたくなる訳で。外宮の方が良いよねーと思っちゃう単純な私。
あと、アマテラス様の「まろやかー」だけではダメだから、しっかり者の豊受様がいらっしゃって、神宮なのかなぁって思ったりした。
その後荒祭宮や土宮、下御井神社などにお伺いすると、「お、久しぶりじゃん」と言われた(気がした)
バスで神宮会館に戻り、気持ちよく大浴場に入って、おいしい夕食を頂いて、売店でストラップとクッキーとカレンダーなどを購入。やっぱり人はキブンが良いとお金を落としたくなるもんなんだなぁと、自分自身で納得。
コインランドリーで昨日・今日着た服を洗濯して、まったりしながら旅日記をしたためる。やっぱり伊勢好きだなぁと思った。