その後近くの長岳寺へ。
この頃は仏教の事もよくわかっていなかった時期なので
弘法大師創建の寺というこのお寺に伺っても、ただ単に観光客のノリで
境内をめぐり、至るところに居るネコさん達の方に目は釘付けだった(笑)
その後天河弁財天へ。奉納公演というのを見に行った。
なんか出てます。
奉納公演はヒーリングミュージックとダンスの融合というカンジだったが
見ていたら何だかモヤモヤとした気分になってしまった。
馴れ合いではなく、突破させること。
そんな言葉が舞台を見ている間、ずっと頭の中を駆け巡っていた。