新しい私になるために~伊勢神宮に行ってきた【その2】

201606ise33

御正宮での御垣内参拝を終えて、次に向かうは御稲御倉。

御稲御倉

201606ise34

201606ise36

ここは大概の人はスルーしてしまう場所だけれども、私はとっても好きな所だったりする。

そして外弊殿に。

外弊殿

201606ise37

御正宮から荒祭宮までの参道は素敵なところ。

201606ise38

人が少ない時に歩いていると、いろいろ感じることが出来るところでもあるし。

201606ise39

そして荒祭宮に到着。

荒祭宮

201606ise40

御正宮では感謝を捧げ、個人的なお願いごとはこちらでするようにとガイドブック等では言われているけれども、私はただ、ひたすら見守って下さっていることに対しての感謝の念しか湧き上がらなかった。

201606ise41

201606ise42

荒祭宮から神楽殿方面に向かうこの参道を歩いていると、いつも何かしらのメッセージをいただける。

今回も有り難いお言葉を頂戴して、涙が溢れそうになっている自分が居た。

神様は本当にいつも見守って下さっているということ。

そのことをひしひしと実感するしかなかった。

辛かった出来事も、自分を成長させるものだったということ、そして、表面的な物事だけで全てを判断してはならないということを、改めて教えていただけた。

忌火屋殿

201606ise43

由貴御倉

201606ise45

御酒殿

201606ise46

こちらのお参りする前に丁度神職の方が通り過ぎる場面に遭遇し、由貴御倉、御酒殿それぞれのお社に一礼していく姿を目にする。

私もそれぞれのお社にご挨拶させていただいた。

そして四至神様のところに差し掛かる。

四至神

201606ise44

201606ise47

早朝ということもあってか、パワスポ効果を期待して手をかざしているようなおバカさん達が居なかったので、今回もお招きいただいたことに感謝してお参りさせていただいた。

201606ise48

そして、私の大好きな神様のいらっしゃる、風日祈宮さまのところへ向かう。

201606ise49

201606ise50

こちらは本当に素敵なところ。

201606ise51

鎌倉時代の元寇の時、神風を吹かせて日本を守ったという級長津彦命、級長戸辺命をお祀りするお社なんだけれども、お参りする度に、とても優しいものを感じてしまう。

今回もお招きいただいたことに感謝してお参りさせていただいた。

201606ise52

そして神楽殿で御朱印を頂戴して、参集殿方面へ。

201606ise53

そして参集殿からちょっと違うルートを歩き、子安神社方面へ。

201606ise54

201606ise58

子安神社・大山祇神社の手水はこじんまりしていて、とても愛らしい。

201606ise55

手水で清めてお参りさせていただく。

丁度お掃除の方がいらっしゃったのだけれども、私が参拝している最中には手を止めていただいていた。感謝。

大山祇神社

201606ise56

子安神社

201606ise57

そして宇治橋へと戻る。

201606ise59

本当にこの日は6月の梅雨のシーズンとは思えない程、パキっと晴れた日だった。

201606ise60

201606ise61

201606ise62

201606ise63

201606ise64

まるで自分の新たな船出を祝福して下さっているように感じてしまった。

201606ise65

201606ise66

式年遷宮に象徴されるように、伊勢神宮は常若(とこわか)の聖地と言われている。

私は、伊勢神宮にお伺いする度に、新たに生まれ変わったような気分になり、また、頑張っていこうと思えるのだった。そして内宮での参拝を終えた後、新しい私になるために、今回も伊勢神宮にお伺いする必要があったのだろう、なんて思ってしまった自分が居た。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.